スピッツ好き

スピッツ好きのメモ。ブログは初心者。更新頻度はまちまち。

15.1「醒めない」

★「醒めない」


◉記念すべきタイトルトラックですね。この曲だけは、やはり今作のアルバムの中でも異質の存在だと思う。

 

マサムネが「ここ最近ゆったり目の一曲目が続いたので明るめの曲を作った」「オープニングの曲として最後に作った」と発言した通り、正に初っ端の曲に相応しい名曲です。

 

 

 


◉サウンド面で活躍してるのは特にベースとドラムのリズム隊。ゴリゴリのベースに軽快にモータウンビートを刻むドラムは勢いがあり、今までになかった感じじゃないですかね。

ベースの入りのスライドには一気に心を持っていかれる気がします。Aメロのベースがうねらないのが良いですね。真っ直ぐなサウンドって気がします。

今回はアルバムを通じてリズム隊の活躍が光ります。特にドラム。

 

それに反してテツヤのギターの音作りはかなり柔らかく作っており、それが相乗効果を生み出しています。

 

最初聴いた時は正直「クリスマスソングっぽいな」と思いました。

 

 

 

 

 

◉歌詞。かなりストレートでメッセージ性があると思います。

 

 

昼の光を避けて ブサイクな俺の歴史上

ギターはアンドロジナス 氷を溶かしてく

 


これはインディーズの頃の話ですかね。丁度この曲作りの前後にあのボウイの訃報が届き、「アンドロジナス」と言うのはそこから来た部分もあるそう。「アンドロジナス」は「性の差異を超えて自由に考え行動しようという考え方」という意味があるらしいので、ロック、延いては音楽は自由だという考え方があるのでしょうね。

 

 

まだまだ醒めない アタマん中で ロック大陸の物語が
最初ガーンとなったあのメモリーに 今も温められてる
さらに育てるつもり

 

 


これはブルーハーツを聴いた時の衝撃も含んでいそうです。スピッツの前身バンドは活動休止になっていますし。

 

ですが、音楽に限らず誰にでも何かしらに対して「初めての衝撃」はあったと思います。初心を忘れない、という意味にも取れそうです。

 

 

任せろ 醒めないままで君に 切なくて楽しい時をあげたい
もっと膜の外へ なんか未知の色探して
さらに解き明かすつもり

 


二番はスピッツからのメッセージソングとして取れそうです。「切なくて楽しい時」とは今作の他の楽曲、及びこれまでとこれから生み出されるであろう楽曲の事ですかね。

「さらに解き明かすつもり」と言われるのは、ファンとしては嬉しい限りです。

 

 

 

見知らぬ人が大切な人になり
相性悪い占いも余計に盛り上がる秘密の実

 


「見知らぬ人とが大切な人になり」は今作のテーマだと思います。今作のテーマはズバリ、草野さんの言っていた「死と再生」を転じて「邂逅と離別」に尽きるかなと。

 

「君や色んなものに出逢って初めての感情に出逢う」、そして「いつかは離れる時が来る」。

 

前者は「ガラクタ」「グリーン」、後者は「雪風」などがそれを示しているかな。

 

ですが、ただ「離別」するだけで終わらず、前を向いて歩みを進めるのが今作だと思います。この辺は後々。

 

相性悪い占いも余計に盛り上がる秘密の実

 

 

スピッツの天邪鬼な面が良く出てると思います。「恋は障害があるほど燃え上がる」とは言われますが、恋に限らずそんな感じかな?

 

 


◉アルバムの中で

 

この「醒めない」は比較的ストレートな歌詞なのもあり、あまり難解な点はありませんがそれだけに強いメッセージ性を持った曲でしょう。前々作前作の一曲目の「ビギナー」や「未来コオロギ」と似たものを感じます。

 

また、上で示したようにこのアルバムのテーマを示す重要なオープニングテーマと言えるでしょう。

 

 

そして、この曲のもう一つの側面としては、最後「こんにちは」の後に再び戻ってこられる事がありますがこれも追々。

 

 

 

◉好きなフレーズ

「ギターはアンドロジナス 氷を溶かしてく」